夢解釈

夢解釈☆子どもが出てくる夢

今日は自分の子供が夢に出てくる話。

最近、よく子供が夢に出てくるなぁ…という事はありませんか?

最近立て続けに、夢に子供が出てくる…という人がいました。

私自身も似たような体験があります。
立て続けではありませんでしたが、覚えてる夢が子供の夢が多かった事があります。

夢においては、
一般的な意味での「子供」は、可能性や無邪気さを示す事も多いものです。

でも我が子という場合には、とても個人的な意味合いも多く含まれているはずです。

そして、出てくる子供がその時点での年齢ではなくて、もっと小さかった頃の年代で出てくる時は
精神的な子離れ作業をしている事が多いのではないかと思います。

すでに思春期を迎えた子供がいるのだけど
夢に出てくる子供は「可愛かった幼稚園くらいの子」なんていう事もよく聞きます。

そこには、いつまでも純粋に繋がる親子の愛情関係がシンボルされると共に
いつまでも可愛い存在でいて欲しいのに…という郷愁も伏線として含まれているはずです。
また、もっと可愛がっておけば良かった…といったように、小さな子供との関係で足りなかった何かを埋めるシンボリズムも入っているかもしれません。

ですから子供の夢は
夢を見た頃の状況や環境も合わせて考えてみる必要があります。

ところで一般的には
可能性や無邪気さと書いたように、
子供の無心なところや将来が限定されていない沢山の可能性が、子供というファクターのシンボリズムです。
つまり、子供は自分自身の可能性として、
夢に登場してくるわけです。

例えば、知らない公園にいて砂場でなんとなく遊んでいるといつのまにか周りに何人も子供達がいて砂場遊びをしていた
…という夢は、
無邪気な遊び心を発揮する事で、まだ未開発の自分の可能性を開いていける
…という事を表しています。

とはいえ
日頃から「子供はうるさくて苦手」と感じている人は、
夢における子供も「やりたい事を邪魔するもの、雑音」として解釈した方がいい場合もあるでしょう。

そこ(この場合は「子供」)に、どんなシンボルを写しているのかが、
夢における個人差ですから。

ミシェルメイ美菜子☆

おすすめ